今日のレッスンは17名の方々に集まって頂きました。
こんばんは。
代表の的場です。
今日は普段のレッスンでしたが、遠くは泉佐野市、大東市、吹田市、芦屋市はじめ、初めてご参加の方含めて17名の方々にご参加頂きました。
本日のテーマは花粉症対策。
精油の力で、花粉症のシーズンを、少しでも楽に乗り切ろうっていうテーマでの講座の後、ハンドケアレッスンでした。

レイズ活動のエネルギーの源泉は、自らの自由な心の悦びで、人様を幸せにできること。
レイズには、活動に参加して頂くにあたって、「~なければならない」といった義務事項を、極力設けないようにしています。
義務感、義理でのご参加は、望んでいません。
だから、レッスン休むのもあり、遅刻での参加もありです。
3ヶ月に1回、半年に1回の出席もありです。
ボランティアの語源、「自発的意志」を大切にしています。
だから集まって頂いている皆さん方の笑顔は、いつも、ほんとに素敵です。
義務を果たすことでの達成感、やり甲斐といった世界もあるかと思います。
でも私たちが望んでいるのは、自らの自由な心の悦びで、人様を幸せにすることです。
それが、長く続く秘訣かなって思っています。
それがボランティアでの介護アロマセラピーの魅力かなって感じます。
今夜もお仕事引けた後集まって頂いた大勢のメンバーの皆さま方、ありがとうございました。

コメントをお書きください