こんばんは。
レイズ代表の的場です。
昨夜は、浅井隆彦先生の講座に多くの方が集まって頂きまして、ほんとうにありがとうございました。
実際に100名超えの方々がお揃いになった会場を見て、私自身が一番驚きました。笑
また同時に、アロマで介護を良くしていこうって想っておられる多くの皆さま方の姿に、勇気をもらいました。
多くの方が、浅井先生のお話で、これまでと違った角度でアロマを見つめなおす機会になって頂ければ幸いと思います。
実は今回の講座には、既に介護アロマを、仕事として取り組まれておられる方々セラピストの方々が、少なからずおられました。
また、介護系で集まって頂いた方々も、介護現場の専門職として、かなり実績を上げておられながらも、アロマを介護に活用していきたいと思っている方が多数来て頂いておりました。
私が願いますのは、今回の浅井先生講座良かったね、で終わるのでなく、こういったセラピスト方々、介護専門職方々が、広く繋がっていき、時には助け合いながら、知恵を絞り合いながら、介護アロマを世に広げていくネットワークの場となるきっかけになって頂ければと願います。
介護アロセラピーを広げていくために、皆さんで一緒に行動できたらなって思います。
受講に参加して頂きましたこと、ほんとにありがとうございました。
そして、浅井先生、貴重なお話、ありがとうございました。
皆様これからも、どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
レイズ代表 的場