やっと、リラックスカフェ レイズの、第1回目が開催できる運びとなりました。
やっと、開催アナウンスができる段階となりました。
ここまでの準備でも、西淀川区社会福祉協議会の緒方様をはじめ、多くの方にご協力頂いて、開催できるメドがたちました。ひとえに、皆さまのご協力に重ね重ね御礼申し上げます。
記念すべき第1回目は、大枠予定通り、
➀アロマハンドケア
②焙煎コーヒー
③ウクレレの演奏
この3点で、レイズメンバー10名、ゲスト限定20名で、ゆっくりと時を過ごせそうです。過ごせるかなあ、いや過ごせるようにセッティングして参ります!
もう一度ここで書かせて頂きますが、レイズの活動の主旨は、大きく2つございます。ひとつは、お年寄り方にもちょっとしたハンドマッサージを通じて、ささやかですが、癒やしの時をお持ち頂きたいこと。そしてもうひとつは、介護をする側、それはすなわち、介護の仕事の現場の方(広い意味で)であったり、介護に携わるご家族様が、わずかであっても、心安まる時をお持ち頂きたい。
この2つの主旨を、これまでのハンドケアによる介護事業所訪問だけでなく、もうひとつの楽しめるコンセプトとして、リラックスカフェの時間を皆さまにご提供できたらと思います。介護の世界に、アロマセラピーを、ほんの少し導入するだけで、介護の世界が変わります。癒やしの要素を、もっと増やすことができます。リラックスカフェは、その、ひとつの形だと思います。3月14日は、その1回目です。
レイズのブログをお読みの方も、もし、ご希望であれば、ゲストとしてお招き致しますよ。アロマセラピーを、こういう形で介護の世界に導入する良さをご理解頂ければと思います。
参加ご希望の方は、画面左列にある「お問い合わせ」から、参加申込をしてやって下さい。あるいは、下記画像を印刷して頂いて、ファックスをお送り頂いても構いませんよ。ご参加お待ち致しております。
m(_ _)m


コメントをお書きください
中川由美 (金曜日, 13 2月 2015 16:29)
加藤涼子さんからの紹介でこのイベントを知りました。介護施設で働いていて、アロマに興味があります。よろしくお願いします。
電話番号は09014198079です。
レイズ代表 的場 (金曜日, 13 2月 2015 21:01)
中川さん 先ほどはご連絡ありがとうございました。
どうぞぜひ、ご参加下さいませ。
アロマセラピーの、こういう楽しみ方もあるんだって感じて頂ければ幸いです。